第85回「九州ECミーティング」勉強会

◇完全コピーライティングメソッド:理論編

【講義内容】
6月の九州ECのセミナーで好評でした中山マコトさんを再びお呼びして今回は新著の整理整頓をしない人ほど、うまくいく。
―超一流だけが知っている「本質」の思考法の内容と、前回の「自動的に爆売れする全知識」の続きをお話ししてもらう予定です。

前半:『完全コピーライティングメソッド:理論編』
はじめに・・・お客さんが来てくれるのは奇跡なのだ。

第1幕:“たった1行”で自動的に“爆売れしてしまう”全技術!
第2幕:(誰でも簡単。)観点移動型“何を書くか?”の決め方。
第3幕:コアバリューの見つけ方。
第4幕:ライティングで一番重要な、“読ませるターゲット”の見つけ方。
第5幕:一気に読み手の気持ちを引き込む、“物語”の作り方。
第6幕:日本マーケット向けライティングノウハウ。
第7幕:その気にさせるテクニック。

後半:『何よりも大切な”発想、着眼点”の磨き方。』

1:逆説思考。
2:本質思考。
3:超簡単!アイディアの生み出し方。
カラーバス。
マンダラート。

【講師】
中山マコト氏

マーケッター、シンクロニスト。
独自のマーケティング手法「キキダスマーケティング」を提唱。
マーケティング会社に入社後、マーケティング、販売促進、広告制作に携わり、小売業、飲食業、通販業、サービス業などの売り上げ強化に手腕を発揮する。
コンビニエンスストア・チェーンでの「お客を立ち止まらせるPOP」、量販店での「お客を呼ぶ売り場づくり」などにおいて、通常の2倍、3倍の売り上げアップを連発!

著書36冊、
『「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本』(中経出版)
『「バカ売れ」キラーコピーが面白いほど書ける本』(中経出版)
『「爆売れ」コピーの全技術』(かんき出版)
『「バカ売れ」POPが面白いほど書ける本』
など多数。

第84回「九州ECミーティング」勉強会

◇第1部 ”たった1行”で自動的に”爆売れしてしまう”全技術!

【講義内容】
当日の講義は、”爆売れマーケター:中山マコト”
同時の視点により、かつて誰も語らなかった新たな、”爆売れの秘密”をすべて開示します。

すぐに使えるテクニック満載の上、じっくりとあなたのオリジナルに育てられる視点まで、網羅。
ぜひ、爆売れの秘密をつかんで下さい。

第Ⅰ幕:そもそも、売れるって何?
決め手が無ければ決して売れない。
決め手には2つの種類がある。
リサーチの必要性。
私達は、“世界中の人”をお客さんには出来ない。
相手を選ぶ技術。

第Ⅱ幕:伝え方が重要ポイント。
観点移動をしよう。
キャッチコピーには二つの種類がある。
悪いキャッチコピー、世ダメなキャッチコピーの例。

第Ⅲ幕:中山マコト式コピーライティングの技法。
書き写す。
物語を語る。
ニュース風にまとめる。
質問・疑問に答える。
第一声をそのまま使う。
蘊蓄(うんちく)を語る。
商品に語らせる。
新たな用途を提案する。
見慣れない言葉を使う。
敢えてマイナス言葉を使う。
いじらずにそのまま使う。
?に働かせる。
組み合わせる。
縮める。
独り言風に。
見てきたように書く。
ザックリまとめる。
シャレ。
アフターストーリーを語る。
新しさを訴える。
寸止め。
好奇心をくすぐる。
希少性を訴える。

【講師】
中山マコト氏

マーケッター、シンクロニスト。
独自のマーケティング手法「キキダスマーケティング」を提唱。
マーケティング会社に入社後、マーケティング、販売促進、広告制作に携わり、小売業、飲食業、通販業、サービス業などの売り上げ強化に手腕を発揮する。
コンビニエンスストア・チェーンでの「お客を立ち止まらせるPOP」、量販店での「お客を呼ぶ売り場づくり」などにおいて、通常の2倍、3倍の売り上げアップを連発!
著書36冊、
『「バカ売れ」キャッチコピーが面白いほど書ける本』(中経出版)
『「バカ売れ」キラーコピーが面白いほど書ける本』(中経出版)
『「爆売れ」コピーの全技術』(かんき出版)
『「バカ売れ」POPが面白いほど書ける本』
など多数。

———————————————-
◇第2部 キャッチコピーを生かす!写真の構図とデザイン。

【講義内容】
良いコピーが書けるようになった!でも、なぜかイマイチ…それは、文字だけだと情報に埋もれてしまう場合があるから。
魅力的なコピーができたら、是非そのコピーを最大限に伝えることが出来る写真も考えてみましょう!

キャッチコピーにあった写真とは何かを考え、そのコピーが映える写真の構図などを学んでいきましょう。
そして、実際にお手持ちのスマホで、実際に撮影をしてみて、比較してみましょう。このスキルが、あなたのビジネスの可能性を大きく広げるキッカケになるかもしれません!

【講師】
志岐裕介氏

フォトグラファー。
デザイン業界に10年以上携わった経験を生かし、マーケティングや販売促進、紙面広告などの視点から、より効果的な写真を提案、撮影することができるスタジオ「6Photo」代表。

また、その経歴から【広告制作】を、打ち合わせ段階から撮影・印刷に至るまでワンストップで対応可能。
福岡市を中心に、独特の世界観を出しながらも広告写真などで活動している。

なお、年間100名以上が受講する初心者向けのフォト講座講師としても活動中。

公式サイトhttp://www.6photo.space/
博多マルイストリートアカデミー人気講師

[撮影実績]
アパレルブランド Zi&iA様/宣材写真
アクセサリーブランド Jack’s garage様/宣材写真
雑誌:おいしい物語様/表紙・中面記事撮影
   福岡てくテクWalker様/表紙・中面記事撮影 他多数

[レッスン]
ママフォト部/子育て中の主婦向け一眼カメラの基礎レッスン
女美女場 iPhoneカメラレッスン/iPhoneでの撮影基礎レッスン

第83回「九州ECミーティング」勉強会

◇第1部 理論があれば文才は要らない! CVRが必ず高まるランディングページ作成方法

【講義内容】
いくら苦労してトラフィックを集めても、その集客先がCVRの低いザルのようなサイトでは意味がありません。
しかしSEOのようにCPCの見えにくい集客手法に頼っているサイトの多くは、トラフィックに対するコスト感覚が低く、無駄の多いサイト運営をしているのが現実です。

商品紹介やサービス案内は、単なる説明ではなく、即断即決でアクションにつなげるための説得でなければなりません。
説得とは行動や意思決定をうながすプロセスであり、効果的な説得のためにはポイントを押さえた段階的なアプローチが必須です。ただ長いだけのLPは要りません。

説得の構造とそのポイントを理解すれば、文才やセンスがなくても、売れるページは作れます。
このセッションでは、CVRを高めるロジックを解説するとともに、同業他社の効果的なLPを発見し、その構造を分析、自社サイトに応用する方法をガッチリお伝えします。

【講師】
住太陽氏

Webマーケティングコンサルタント。
サイト「SEO検索エンジン最適化」の運営者であり、日本で最初のSEO解説書の著者でもある。
執筆・講演など多数。オートバイ旅行を趣味にしており、顧客訪問や講演では全国どこでもオートバイで訪問、年間の多くを旅先で過ごしている。
第19回堺自由都市文学賞受賞。千葉県出身、大阪府堺市在住。1971年生まれ。

https://www.searchengineoptimization.jp/

——————————————————————–
◇第2部 アフィリエイターを味方につけて売上を拡大する集客方法

【講義内容】
ユーザーの目的にあわせた多彩なコンテンツを作成し、見込み客を送客する能力を持ったアフィリエイターは、いわば優秀なセールスマン。
優れたセールスページを作ってもらえるだけでなく、アフィリエイターから売り方の発想を得たり、直接アドバイスをもらえることも。

そうしたメリットを得るためには、まずは広告主の側がアフィリエイターにとっての売りやすさを考え、積極的に情報を提供して、アフィリエイターに選ばれるための活動、アフィリエイターのモチベーションを高めて維持していく活動を進めていくことが必要です。
成功のカギは双方向のコミュニケーション。

アフィリエイト広告の使い方、ネットショップ担当者がやるべき運用施策はもちろん、優秀なセールスマンであるトップアフィリエイターとの付き合い方まで、元運用担当者でありASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)の中の人が、事例と体験を交えて売上拡大につながるコツをお伝えします。

【講師】
鈴木珠世氏

コミュニケーション・マーケティング コンサルタント
元ギフトメーカーのネットショップ担当。
2008年よりファンコミュニケーションズ、リンクシェア・ジャパンにてネットショップ運営者に向けた教育・啓蒙活動に従事。
2015年に売れるネット広告社にてコンサルティングをした後、現在はフリーにて、アフィリエイトコンサルティングを行う。
日本アフィリエイト協議会の「アフィリエイト業界MVP」2012、2013、2014の3年連続の受賞。共著にて「成功するネットショップ集客と運営の教科書」を出版。

サイト
http://tamayosuzuki.strikingly.com/
連載
https://netshop.impress.co.jp/node/2530
著書

第82回「九州ECミーティング」勉強会

◇第1部 撮れる。魅せる。伝わる。カメラ講座

◇第2部 野村 優 氏と『Photo Life Laboratory ULYSSES』魚住謙介氏によるパネルディスカッション

【講師】
野村優氏
NOMY

野村優写真事務所
フォトグラファー/カメラ講師

昭和54年生まれ。岐阜県出身。
アマチュアフォトグラファーの母親から影響を受け、カメラを始める。
レコード製作/販売会社、オンライン音楽配信会社、ECサイト運営会社を経て独立。
2015年8月、野村優写真事務所を開設。
人物撮影、商品撮影、空間撮影、カメラ講座企画、
法人向け研修サービス、岐阜県人材育成事業に携わる。
2014年7月「さぁ、みんなでカメラ楽しもう」をテーマに
「撮れる。魅せる。伝わる。カメラ講座」スタート。
建築士、ネットショップ運営者、高校教師、花屋、美容師、デザイナー、
料理人、コピーライター、主婦、中学生など受講生は160名を超え
岐阜、名古屋、東京、大阪、神戸、鹿児島ほか全国に拡大中。
趣味は、ジャズのレコード収集、DJ、
ハーブを使った料理、4歳の息子とカメラ散歩。
素敵、かっこいい、面白い。
そう思った時がシャッターチャンス。
その気持ちが写真に写り込むように。

facebook
https://www.facebook.com/yu.nomura.92
https://www.facebook.com/toreru.miseru.tsutawaru

【パネラー】
魚住謙介氏
有限会社魚住 代表取締役

1972年 福岡に生まれる。北海道情報大学卒。
1996年 トヨタ自動車に勤務。
1998年 先代社長急逝のため、家業である博多駅の土産物店『味の魚住』を継ぐ。
2003年 写真とカメラに関するブログ『私が間違っておりました。』を開始。
2009年 独自ドメインで『Photo Life Laboratory ULYSSES』を立ち上げ。
2011年 蔦屋書店代官山T-Siteで取り扱い開始。
2013年 ヨドバシカメラ全店舗で取り扱い開始。
      50年続いた『味の魚住』を閉店、事業をカメラ事業部に一本化。
2014年 海外サイト『Photo Life Laboratory ULYSSES』開始。
2016年 米Amazon.com及びeBayで販売開始。

第81回「九州ECミーティング」勉強会

◇第1部 オムニチャネルで顧客満足を高める~カメラのキタムラ 店舗×ECの成功事例~

【講義内容】
オムニチャネルは大企業のもの?ECは価格競争が全て?私は違うと思っています。
企業規模に関係なく、どんな商品・サービスにこだわって、お客様に届けたいのか。その事業を始めた思いはなんだったのか。そこが重要だと思っています。

ECやSNSがない時代であれば資本の論理だった小売も、高度成長期のなんでも積めば、作れば売れる時代から、選んで買う時代に変わりました。
その中でいかにネットを活用し、顧客満足を高めるのか。そしてファンになっていただいたお客さまとつながり、継続的に利用いただき、口コミで広めてもらうのか。

ビジネスがオムニチャネル化するだけではなく、お客さまもオムニチャネル化していることを理解する必要があります。

キタムラはお客さまにとって専門店であり、地域の写真屋さんです。
いかにネットを活用するか、店舗と融合させ、お客さまの利便性をあげるか。その中で生まれた言葉が「人間力EC」です。
いままでの経験も交えて、組織・評価・経営・ITそしてお客さま視点でわかりやすくお役に立てるようなお話が出来ればと思っております。

【講師】
逸見光次郎氏

株式会社キタムラ
執行役員 経営企画 オムニチャネル(人間力EC)推進担当

1970年 東京生まれ。学習院大学文学部史学科卒。
1994年 三省堂書店入社。神田本店・成田空港店等勤務。 
1999年 ソフトバンク入社。イー・ショッピング・ブックス社(現 セブンネットショッピング社)立ち上げに参画。
2006年 アマゾンジャパン入社。ブックスマーチャンダイザー
2007年 イオン入社。ネットスーパー事業の立ち上げと、イオングループのネット戦略構築を行う。
2011年 キタムラ入社。執行役員 経営企画 オムニチャネル(人間力EC)推進担当。  書店時代、誰もが同じ価格(本代+交通費)で本が買える世の中にしたいと、ネット書店の立ち上げに参画。その中で、日本の小売においては、リアル店舗を活用したネットサービスが有効であるとわかり、アマゾンからイオンへ。店舗利用者かつ会員重視のネットスーパーを構築し、グループ全体のネット戦略を追求する中で、よりネットを活用するには商品・接客の高い専門性が必要と感じ、現在のカメラのキタムラに入社。約1,300の店舗網を活用し、EC関与売上430億円(宅配119億円、店受取311億円)。店舗とネットの更なる融合「人間力EC」を進める。

—————————————————————————————-
◇第2部 アマゾン出品サービスの成長戦略と、新規機能のご紹介

【講師】
翠田有希氏
アマゾンジャパン株式会社

外資系大手消費財メーカー、経営コンサルティングを経験し、2010年アマゾンジャパン入社。
Retail事業部にて複数のPositionを経験をしたのち、2014年9月にセラーサービス事業部へ異動、消費財カテゴリーの営業開発部マネージャとしてビジネス拡大に貢献。
今年からはファッションカテゴリも総括、現在に至る。