第72回「九州ECミーティング」勉強会

◇第1部 明太子屋がカメラグッズのブランディングへの挑戦と確立!

【講演内容】
ブランディングを強化して、選ばれるお店になりたい方必見!
「尖る!刺さる!ブランディング&マーケティング」
ヨドバシカメラでライカの隣にショーケースが置かれる
・広告や値引きに頼らずに売れるようにするには?
・お客さんの心にグッとくるお店になるには?
・ブランドとして旗を立てるには?
「明太子屋からカメラ用品デザイナーへ!模倣(マネ)から始まったブランディングへの挑戦」

【講師】
魚住 謙介氏

有限会社魚住(Photo Life Laboratory ULYSSES)代表取締役
http://ulysses.jp/

負債を抱えていた家業の土産物屋(辛子明太子販売)を継いだ事をきっかけに、店舗以外での販売チャネルを確保したくて飛び込んだ、ネット通販の世界。
50年の歴史がありながら、結局のれんを下ろすことになった明太子屋と、趣味が高じて事業部を起こし、最終的に本業へと成長したカメラ用品の開発と販売。

「OEMでオリジナルブランドとして販売する」という点で、両者はまったく同じであったにもかかわらず、何が決定的に違ったのか?
5年で取扱店が28店舗まで広がった、ユリシーズの山あり谷ありの足跡と、独特なマーケティング手法やブランディングについてお話しします。
 
1972年 福岡に生まれ。
1996年 トヨタ自動車に勤務。
1998年 先代社長急逝により、家業である博多駅の土産物店『味の魚住』を継ぐ。
2001年 楽天に『味の魚住』出店。お取り寄せスイーツの開発を手がける。
   「黄金のプリン」が、まぐまぐ公認No.1スイーツに選ばれる。
   「ポールズアイス」が日本一おいしいアイスに選ばれ、
    当時の楽天の日商ギネスになる。
2003年 写真とカメラに関するブログ『私が間違っておりました。』を開始。
    一日のユニークユーザーが3000人を超えるサイトに成長。
2009年 独自ドメインで『Photo Life Laboratory ULYSSES』を立ち上げ。
2011年 東急ハンズ博多店、蔦屋書店代官山T-Siteで取り扱い開始。
2013年 50年続いた『味の魚住』を閉店、事業をカメラ事業部に一本化。
    クラウドファンディングでカメラバッグ生産の資金調達を行い、
    モノ作りとして国内最高額を調達する。
2014年 中小企業白書に事例掲載。

ユリシーズ
http://ulysses.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇第2部 メルマガで日本一酒を売る!

【講義内容】
自社オリジナルと型番商品の両方に携わった経験から
・メルマガの時代は終わったのか?
・あさ開におけるチームビルディングと事業承継
・自社オリジナル商品から型番商品へ。サラリーマンから経営者サイドへ。変わったこと・変わらないこと
あたりをテーマにお話させていただければと思います。

【講師】
佐々木 伸一 氏
「自転車グッズのキアーロ」テラオ株式会社 EC部マネージャー
「あさびらき十一代目 源三屋」アドバイザー

27歳まで職歴なし無職。
偶然アルバイト求人を見て、前職である岩手県の日本酒の酒蔵「あさ開」に当初はレストラン・併設の土産物屋のスタッフとして採用。
2003年に右も左もわからないまま楽天市場に出店。
長いテキストメルマガとコテコテの接客で、全国的には無名であった同銘柄の売上・知名度を着実に伸ばし、楽天市場のショップ・オブ・ザ・イヤーを6度受賞。
2014年8月に結婚を機に「あさ開」を退職(現在は外部アドバイザー)。

大阪に移り住み、妻の家業であるテラオ株式会社に転職。
慣れない関西の地で慣れない自転車グッズを扱うことになり奮戦中も、楽天市場の週間MVPショップ・オブ・ザ・ウィーク(2015年4月1週)受賞。

・自転車グッズのキアーロ http://www.rakuten.ne.jp/gold/dandelion/
・あさびらき十一代目 源三屋 http://www.rakuten.ne.jp/gold/asabiraki/