第67回「九州ECミーティング」勉強会

◇目的を達成させるためのWeb配色入門+ワークショップ

【講義内容】
ウェブサイトにおいて、色の与える印象は非常に重要なものですが、色が果たす役割は、美しくより良い印象で見せることだけではありません。どのような色の組み合わせにすれば、伝えるたい内容をスムーズに伝えることができるか、商品やサービスを売ることができるかを考えて色を選ぶことが重要です。
色には「美しい」や「かわいらしい」など感情に訴えかける効果と、信号や蛇口の水とお湯などの情報を伝える効果があり、色の効果が適切かどうかも考えなければなりません。
この講座では、ウェブサイトにおける色彩の効果や役割の基本を学ぶ、好みやデザイナーの感覚だけの色選びから卒業して、配色のよしあしを客観的に判断できることを目標にしています。また覚えた知識を定着させるため、どのようにして実際のサイトに反映させることができるかの演習とワークショップを合わせて行います。

【講師】
坂本邦夫氏

1973年、大阪府東大阪市生まれ。関西大学文学部史学地理学科卒業。
2004年、色彩に関するノウハウをまとめたウェブサイト「基礎からわかるホームページの配色」を公開。以後、Web制作コンサルティングを主な業務としながら、書籍や雑誌などへの寄稿・セミナーなどで、ウェブにおける色彩環境の向上を使命として活動。日本色彩学会正会員。主な著書に『ウェブ配色 決める! チカラ – 問題を解決する色彩とコミュニケーション』(ワークスコーポレーション)、『ウェブ配色 コーディネートカタログ』(技術評論社)など。

ウェブサイト
http://www.color-fortuna.com/

書籍「ウェブ配色 決める! チカラ – 問題を解決する色彩とコミュニケーション」

第66回「九州ECミーティング」勉強会

◇起業家の考え方と習慣

【講義内容】

社長の嶽本さんは32歳。今の事業を始めるまで10以上の職種で働き、海外での就業もある広い視野をもった起業家の考え方と習慣を完全披露していただきます!

・最初は一人で起業
・純正品比較で6倍のコストパフォーマンスの商品
・受発注処理という概念がない
・最初に収益化構造があれば大きく拡がる
・活発な部署間のコミュニケーション
・Amazon、楽天ができないところ
・これから狙う流通革命
・その他「ここだけの話」が盛り沢山!

【講師】
嶽本泰伸氏
株式会社シー・コネクト 代表取締役 

インク革命.com
http://ink-revolution.com/

1981年、東京都生まれ。
20代で日本国内、海外を問わず、10種以上の仕事を経験。
2009年に株式会社シー・コネクトを設立し、代表取締役に就任。
既成概念にとらわれない自由な発想と社員の自主性を重視する経営で、同社を設立以来、毎年200%超の成長に導く。

事業内容:オリジナル商品などの製造・販売事業、OEM生産商品などの輸入・販売事業、
オリジナル商品などの輸出事業、ECサイト運営事業、中小企業海外販売促進支援事業など

第65回「九州ECミーティング」勉強会

◇売れるWEBライティング講座

【講義内容】
みなさん、メルマガやWEBコンテンツを作る際にすごく時間がかかってしまうことはありませんか?
伝えたいことはあるのだけれど、文章をうまく組み立てられないときはありませんか?

「シンプルで、わかりやすくて、すーっと頭に入ってくる文章」を書く。
「あなたの文章は、サイト訪問者や、メルマガ読者に、読んでもらえていますか?」

読んでもらえない一番の理由は、「わかりにくい」「頭に入りにくい」です。

「シンプルで、わかりやすくて、すーっと頭に入ってくる文章」を書く。
学校では教えてくれない、「シンプルで、わかりやすくて、すーっと頭に入ってくる文章」を書くコツを、具体的にお伝えします!

今回の九州ECでは、4社にご協力をいただき添削をしながらポイントをお話しさせていただく形です。

・わかりやすい文章を書くポイントとは?
・読みやすい文章を書くポイントとは?
・伝わる文章を書くポイントとは?

あなたのコンテンツやメルマガに、具体的にアドバイスいただけるチャンス!です。

【講師】
江島 民子氏

株式会社グリーゼ代表取締役
日本オンラインショッピング大賞審査員、マイクロソフト社の社会貢献事業「女性起業UPルーム」初代コーディネイター、非営利団体日本ネットライター協会(JNWA)運営委員長などを歴任
2001年に日経ウーマン誌選出「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」ネット部門7位受賞
日経MJ、「おとりよせネット」等に、連載・寄稿多数

株式会社グリーゼについて
http://gliese.co.jp/
メールマーケティングのプロフェッショナル企業として、メールマガジンやウェブコンテンツの企画・設計、制作、数値検証、改善提案までをトータルでサポー トを行うコンサルティング会社。全国のライターをネットワークし、企業やECサイトのメールマガジンやSEOに特化したコンテンツを数多く制作。コーポ レートサイト( http://gliese.co.jp/ )、 「コトバの、チカラ」( http://kotoba-no-chikara.com/ )、「コトバの、チカラ Facebookページ」( https://www.facebook.com/kotoba.no.chikara )、「SEOに効く! コンテンツ制作」( http://www.seo-contents.jp/ )にて、積極的に情報発信を行っている。”

第64回「九州ECミーティング」勉強会

◇PPCハードランディングセミナー

【講義内容】

頻繁なYahoo!リスティング&アドワーズ管理画面の機能変更に加えスマートフォンECが定着し、Amazonもシェアを獲得。
未だよくわからない状況で生き残れるの!?という緊迫な状況下、最新のキーワード広告事情についてお話します。
どんな状況でも、キーワード広告の基本がしっかり備わっていれば柔軟に対応できるはずです。
今回のセミナーで、しっかりキーワード広告の基本の把握を行ってください。

第1講座:敵を知ろう!

・ちゃんとお客様を見てますか?「検索クエリ」に全ての答え有り
・キーワードはそこにある・・・虫眼鏡を押さえろ!
・無駄出稿がクリック単価上昇の原因:除外と完全一致
・基本はやっぱりSEO。まずSEOの基本を理解しよう!
・SEOとキーワード広告の最適バランスは?
・キーワード自動挿入、使えてますか?
・クリック率が上がる文面作成方法
・GoogleAnalyticはあなたの味方。
・コンバージョンの有無は結局何で決まる?
・知らずに済むの?提携検索エンジン&コンテンツネットワークの実態

第2講座:精度を上げよう!

・広告グループ単価と最低入札価格のメンテナンス
・今後はラベル&フィルタを知らずに広告管理できない
・キャンペーン予算の調整方法:地域/曜日&時間までコントロール
・デバイス別出稿単価を意識。
・実は最強!リマーケティング広告の正しい使い方
・コンテンツネットワークへの出稿を制御する
・毎日欠かさず日記をつけよう!レポート機能とディメンション

◎随時進行
・購入者の気持ちになって:参加者が広告文&リンク先ページ品評

[当セミナーのポイント]

・日々刻々と変わるYahoo!リスティング&アドワーズ管理画面の使い方解説
・GoogleAnalytics新バージョン管理画面の使い方も分かります。
・有志様の実際の管理画面をメッタ斬り解説。
 他人の出稿状況を見ることで、お客様目線が手に入ります。

【講師】
小山 陽子氏

有限会社ドス・ティグレス 取締役
1986年 大阪大学文学部美学科卒。
2010年 大阪市立大学創造都市研究科修士課程修了

1999年よりネットショッププロデュース開始。メールマガジン編集・広告宣伝・プレス対策・技術指導などネットショップをトータルに運営支援。インタビューなど執筆活動も行う。

[著書]
2003年 免許皆伝 Googleアドワーズ道場(インプレス)
2006年 検索連動型広告 オーバーチュア スポンサードサーチ成功マニュアル
    /検索連動型広告 グーグル アドワーズ広告成功マニュアル(インプレス)
2007年 ドロップシッピングでお店をはじめよう!(インプレス)

[プロデュース実績]
「ハンコヤドットコム(R)」「ナチュラム」「ブルーミングスケープ」「宝塚アン」「漢方の健伸堂薬局」「水引館」「もぐもぐ共和国」「着物レンタルサロン 夢館」他。

九州ECミーティング特別編

◇検索エンジンからの集客を最大化する

【講義内容】
情報収集に不可欠な存在となったウェブ検索。多くの人が、情報ニーズが生じたそのとき即時に、PCやスマホやタブレットで検索し、答えを得ています。そして、その検索結果からもたらされる情報は生活者の意思決定に重大な影響を与えています。御社が提供する答えは、検索者に届き、意思決定を後押しできているでしょうか?
検索エンジンを使った集客手法には、自然検索結果に掲載する無料のSEOと、有料の広告枠に掲載するリスティング広告の2種類があり、それらは目的も効果もまったく異なります。これらを適切に使い分けることで、生活者の情報ニーズにより的確に答え、より効率的・効果的な集客を実現することができます。本講座では、その考え方と実践的な枠組みについて、明日からすぐ使える形でお伝えします。

1. 思い立ったらすぐ検索!を攻略する
2. 知ってもらう検索と買ってもらう検索の違い
3. 効果を上げるサイト構成とページ作りの秘訣
4. コンテンツの拡散を加速させる

【講師】
住太陽氏

SEO 検索エンジン最適化
http://www.searchengineoptimization.jp/

フリーランスのWebプロデューサー、SEOエンジニア、Webマーケター。1999年にウェブデザイナーとして独立。2001年には国内でいち早くSEO(検索エンジン最適化)サービスを開始、翌年には現存する国内最古参のSEO情報サイトである「SEO 検索エンジン最適化」を開設・運営するなど、トリックに頼らない正当なSEOの普及を目指す国内SEOの先駆者として知られる。